ブラシ体操

「たんとん・とん」を使うことにより、先のまるい竹ピンで体中を刺激して、血行を良くします。

握ったり、挟むことで筋力アップにつなげ、全身をつかうことで体の可動域を広げます

柔らかくしなやかな体を作るために毎日続けましょう。

 

監修:サンエア認定健康士 市澤靖子

 

足の屈伸運動

 

 

膝に、たんとん・とんのブラシ部を挟み屈伸する。

 

ブラシを挟むことにより内側の太ももの筋肉の強化を図る

+膝のつぼ刺激

 

脇をのばす運動

 

 

たんとん・とんを両手に持ち

息を吸いながら上にあげる 

そのときに踵も上げる

息を吐きながら下におろす

これを繰り返す

 

踵を上げて、脇を伸ばすことにより横隔膜を伸ばす事が出来る

脇の下にあるリンパの流れの促進

 

体を前に倒す運動

 

 

前屈して一方の手は足の甲を触り、

一方の手でたんとん・とんを持ちふくらはぎを軽く叩く。

反対側も同様に行う。


腰の反動をつけて背筋の強化をはかる

 

 

体を後ろに倒す運動

 

 

片手を腰に当て後ろにそらし、

片手にたんとん・とんを持ち腰を叩く

手を替えて同様に行う

 

腰のストレッチ効果+腰回りのつぼ刺激  

体を側転する運動

 

 

左足を大きく前に出し足を曲げ

右手にブラシ部を持ち斜めに突き出す。

次にくるりと振り返り、右足を曲げて

左手にブラシ部を持ち替えて突き出す。

これを交互に行う

 

握力と腕の筋肉の強化が期待できる+手のひらのつぼ刺激

 

 

 

跳躍する運動

 

 

ブラシ部を手に持って百会にあてる

足をそろえたまま跳躍する。

 

跳躍することによって百会に刺激が加わるのと

足の骨の強化にもつながる

(百会:気の流れを整える頭頂部にあるつぼ)

肩の運動

 

 

たんとん・とんを両手に持って肩甲骨を回すように

右から左に回す左から右にも回す。 

たんとん・とんを持つことにより腕が安定する

 

肩甲骨を回すことで肩こりの解消が期待できる

 

このページでは市澤講師の「ブラシ体操」の一部を紹介しています

詳しい内容はサンエアのセミナーで受講することができます

セミナースケジュールについてはこちらをご覧ください

 

戻る

 

トップページへ戻る


いつでもどこでもこりトレピン

いつでもどこでもこりトレピン!

小さいピンが体の疲れを解消してくれます!

 

詳しい使い方はこちら→

 

こりトレ不安クラブに入会してこりトレピンをゲットしよう!!

 

資料請求はこちら→

 


お問い合わせ

サンエア株式会社

〒107-0052 東京都港区赤坂9-1-7

 

TEL (03)3402-3208・4809

FAX (03)3408-2716
E-mail
E メールフォーム

 

営業時間

10:00 ~ 18:00(月〜金)